死亡保障

遺された家族の生活費に備えたい方

死亡保険 世帯主にもしものことがあったとき、どのくらいのお金があれば遺された家族は安心して暮らしていけるでしょうか。
遺された家族に必要な保障額を把握して、自分に合った死亡保険を選びましょう。

1 必要な生活費をイメージする

遺された家族がその後も安心して暮らしていくには、さまざまな費用がかかります。
例えば、家族の生活費、教育資金、葬式関連費用、相続費用…。こどもが独立するまでと、独立した後で必要な生活費は異なりますが、平均5,559万円もかかるとされています。(出典:(公財)生命保険文化センター「平成30年度 生命保険に関する全国実態調査」)
どんなことに、いくらかかるのかを参考にしながら、遺された家族に必要な生活費をイメージしましょう。

2 自己負担分に備える

世帯主に万が一のことがあった場合、遺された家族は、遺族年金などの社会保障や死亡退職金などを受け取ることができます。しかしながら、このような公的保障でカバーできない家族の生活費は、生命保険などで備える必要があります。
遺された家族が生活していくために必要な金額を把握し、保険でどの程度をカバーするかを考えましょう。

「万が一」のときに必要になる3大費用「万が一」のときに必要になる3大費用

あなたに万が一のことが起きたら、遺されたご家族の生活は一転します。
支出を減らすことは簡単にいきませんし、遺されたご家族にどんな費用が必要かあらかじめ考えておくことが重要です。

  1. 生活費

    遺されたご家族の生活を
    保つために

  2. 教育費

    お子さまの
    夢を叶えるために

  3. 葬儀費

    この費用も忘れずに

残されたご家族の生活費の目安残されたご家族の生活費の目安

生活費の目安(住居費・教育費は除く)

総務省の「家計調査」のデータによると、
2017年の勤労者世帯のうち総世帯の平均支出額は1ヶ月平均243,456円とされています。(住居費・教育費含む)
※総務省 家計調査年報(家計収支編)平成29年度「1世帯当たり一ヶ月間の支出(総世帯)」

幼稚園から高等学校までの15年間の学習費総額

幼稚園から高等学校までの15年間の学習費総額
出典:文部科学省 平成28年度「子供の学習費調査」

お子さまの教育費用を準備するための保険が、学資保険です。
高校進学時や大学進学時など、まとまったお金が必要な時のために学費を計画的に準備することができます。
なお、親に万が一のことがあった場合は、保険料の払い込みが免除となり、祝金を契約どおりに受け取れるタイプもあり、進学に必要なお金を確保することができます。

ご存知ですか?~必要保障額の考え方~ご存知ですか?~必要保障額の考え方~

必要保障額とは?

死亡保障で準備しておきたいお金の目安額です。

家族に必要となるお金-入ってくるお金=必要保障額(亡保障で準備しておきたいお金 死亡保険金のこと)

入ってくるお金とは?

  1. 会社からの保障

    各会社の福利厚生規定に則り、所定の弔慰金・
    死亡退職金が支給される場合があります。

  2. 公的保障

    遺族年金などの社会保障
    その他、所有資産や遺族の予定収入額等を踏まえ、
    カバーできない部分を民間の生命保険で補うことを
    おすすめします。

死亡保障と併せてご検討ください!

世帯主が働けなくなったときの保障に備える

年々、医療技術は進歩しており、3大疾病(悪性新生物、心疾患、脳血管疾患)による死亡率は低下傾向にあります※1。
年齢によっては、亡くなる割合よりも障害者となり障害年金を受給し始める割合の方が高くなる場合もあります※2。
病気やケガによって働けなくなり収入が減少しても、生活に必要な支払いは続くため、家計に大きく影響してしまいます。
働けなくなるリスクも想定して、必要な保障を検討するといいでしょう。

  1. ※1 出典:厚生労働省「平成29年度人口動態統計特殊報告 平成27年都道府県別年齢調整死亡率の概況」
  2. ※2 出典:厚生労働省「平成26年度財政検証結果レポート」

ご相談希望の方へ

法律の関係上*、死亡保障についてはリンナイ企業からリンナイグループ従業員・OBの皆さまへのご案内ができません。ご希望の方はリンナイグループ専任のファイナンシャルプランナー または 直接保険会社よりご案内をさせていただきますので、まずはリンナイ企業までお問い合わせくださいませ。

ご相談希望の方へ

*構成員契約規制・・・法人アソシエイツ(リンナイ企業)と密接な関係を有する法人またはこれらの法人の役員・使用人に対し、
対象商品の「申込をさせる行為」を行うことができないというルール

*地域によっては紹介できない場合もございますので、あらかじめご了承くださいませ。

募集代理店:リンナイ企業株式会社

本社

〒454-0802
愛知県名古屋市中川区
福住町2-26
  • TEL052-361-8408
  • FAX052-361-8676

大口案内所

〒480-0133
愛知県丹羽郡大口町替地3-1
リンナイ株式会社 大口工場内
  • TEL0587-95-3410
  • FAX052-361-8676
  • ※月・水・木・金曜日に在室しております
  • ※不在の場合は、本社へご連絡ください

瀬戸案内所

〒489-0003
愛知県瀬戸市穴田町986
リンナイ株式会社 瀬戸工場内
  • TEL0561-48-4614
  • FAX052-361-8676
  • ※月・水・金曜日に在室しております
  • ※不在の場合は、本社へご連絡ください

保険に関するご質問・相談などありましたら、最寄のリンナイ企業までお気軽にご相談ください

お問い合わせはこちら

このホームページは、各保険の概要についてご紹介したものです。
取扱商品、各保険の名称や補償(保障)内容は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、
必ず「契約概要」「重要事項説明書」や各保険のパンフレット(リーフレット)等をよくお読みください。ご不明な点がある場合には、リンナイ企業までお問い合わせください。

AFH059-2019-5153 9月3日(200903)

お問合せはこちら